2009年10月アーカイブ

1泊とまりで行くつもりなのですが・・・実はまだ宿がとれていません・・・どうするっちゅうねん。
この時期の京都は非常に取りにくい!なんてったって紅葉の時期ですから。
あ~~どうしましょ。でもけっこうギリになった方がキャンセルが出て、おさえられる事もあるので、もう少し粘ってみます。
今日のネイルはうすい紫に黒のレースとホロ。ちょっとアンニュイな感じです。
この握っている緑のボトルは先日ウォンツでみつけた、ジェル専用のリムーバーです。ご自分でオフされる方使ってみて。15分ぐらいでするっと取れます。いままで苦労してたから、なんか嘘みたいで。結構いいですよ。

すっかり秋になりました。朝晩冷え込み、私の嫌いな冬がやってきています(-"-)
もうすっかり体は冬モードで、腰痛いし、毎日筋肉痛だし。まぁ筋肉痛には夏でもなるのですが。
教えの前のupにも時間をかけるのですが・・汗かいても冷えて余計かたまってしまう。悪循環です。そろそろ暖房がんがんにつけちゃうと思います。暑いの嫌いな人(ま~バレエじゃなくても体動かす人はみんな汗かくの好きだろうとは思うのですが・・・)ごめんなさいね。動いている体をできるだけいいコンディションに保ちたいので、我慢してね。帰りはあったかくして、風邪などひかないようにお気をつけください。私は、昨日からダウン・・・来てチャリ乗っています。早いかな~~
ところ~で、前のブログでも書きましたが・・・発表会の写真、DVDの受付は今月中です。大丈夫ですか?なんか、4割ぐらいの方しか見に来られていないようなので・・・写真の数もたくさんですし、込み合った中でご覧になるの大変だと思います。なるべく早めに己斐スタジオまでお越し下さいね。
すいません。しばらくブログさぼってしまって。ごめんなさい。
というのも・・・この1週間ちょい、パソコンと格闘していたのです(-"-)昔からもっているPCのアドレスにあまりにたくさんの迷惑メールが来るようになり、よし変えたろ~~と思い、変えたものの・・・WINメールの設定がなかなかできず・・・う~ん。サポートデスクに電話してようやく設定完了!そして、今度は訳あって手に入れた、iPODですわ~~
もう、3日間ぐらいいじくっているのですが・・・ようわからん。iTunesをダウンロードし、読み込める状態までにはなったのですが・・・どうやって読み込んだかが、わからず・・・2度めができない。あ~~誰かiPOD詳しい人教えて下さい(;一_一)
そんなこんなでPCとにらめっこでした。あ~目いた。
で、今日はレッスンを5週目に振替させて頂き、またまた福岡へ、中島 周先生のレッスン、2レッスン受けてきました。
あ~~すっきり。前回に引き続き、流れのあるいいレッスンでした。やっぱ、私も先生やってるので、わかってることなんだけど、こう言う言い方をすればいいんだぁ・・など勉強になることがいっぱい。
でも、何より、先生に与えてもらうパを集中して覚えて、自分のためのレッスンができたこと。ふだん3時間も自分だけのために動くなんてないし。リフレッシュできたいい時間がもてました。
周先生はお忙しいらしいので、しばらく博多でのレッスンはお休みみたいです。残念。また機会があれば受けにいきます。
新型インフルエンザ、こわいですね。みなさん大丈夫ですか?わたしも手洗い、うがいはまじめにやってます。
かかったなと思われる方は、レッスン無理して来ないでね。ゆっくり休んで、元気になってがんがん踊って下さいね。
明日は土曜日。VAクラスだ~。がんばって一緒におどろ。
発表会の写真ができあがりました。
けっこうたくさんありますので、皆様なるべく早めに見て頂いて注文お願いします。
注文締切は10月中です。DVDの注文も同時にしています。
己斐スタジオに常時おいてありますので、古江スタジオの方はご足労かけますが・・・己斐までお時間のあるときに見にきてください。自分のレッスン時間外で見にきて頂いても結構ですからね~~
写真は…正直です。はぁ~~~
台風近づいていますね。大丈夫ですかね??今日はまだ大丈夫でも明日が心配。
警報、注意報がでている場合はレッスンお休みにしますね。様子をみて、メールでまわします。

今日はVAクラス復活で皆様がんばっておられて、私もつられて発表会以来久々に踊ったって感じ。
明日は筋肉痛か、腰痛か・・・ちょっと怖い状態なんだけど・・・
終演後にとった写真です。次回は私後ろで踊りますって。ほんとこの人たちの後ろで踊りたいと思えた瞬間でした。